にっき

2015.09.30

ちびっこ②

7月から始まったちびっこ教室。

2歳半〜4歳のちびっこ5人。

鼻の下が伸びてしまうほど癒されちゃってます^^

 

 

毎回、スモックは必需品!

まだまだぶきっちょな小さい手は、

ドロドロベトベト。。。。

 

 

だけどこのスマイル。

 

 

ドキュンとやられ

メロメロになる私。

あ〜シワがもどらない。。。。

 

 

やっぱりやっちゃいますよ!

やってください!

おててにペトペト

 

 

ぬりぬり

 

 

ベトベト

 

 

おおおおおおお

 

さあ!!みんな手を洗いに行きましょう!!!

 

でも数分前はこうだったんです。

 

 

筆というものを使って、ちょっとづつ

 

 

手が汚れることなく色塗りを。。。。でした 笑

 

 

製作はこんな感じです↓

風船に障子紙を貼りつけ(3重くらい、くくったところを残して)

一週間乾燥させ

中の風船に穴をあけて空気を出し(風船がはがせたらはがす)

その中にビーズを入れて

取っ手で穴を埋めて。。。。

取っ手と本体の境目はボンドをつけた布で巻きました。

 

 

シャカシャカ

かわいいマラカスの完成で〜す!

まえのページにもどる

その他のにっき

  • 1日工作教室募集!
    2012.05.16
    1日工作教室募集!
    「お母さんへのプレゼント」をつくろう! 少し遅れたプレゼント。もう渡したけどもう ... ...
    くわしくみる
  • 模写Ⅳ
    2012.05.14
    模写Ⅳ
    子供の絵を飾ることができるお家がうらやましく思います〜 出来上がるまでの教室の中 ... ...
    くわしくみる
  • した絵
    2012.05.11
    した絵
    この時期にしか描けない絵。 作品制作の土台のした絵は 実は作品よりも貴重なもの? ... ...
    くわしくみる
PAGE TOP