にっき

2011.09.04

110904

180

私は、ホームセンターで大きな木をたくさん購入します

時々、何時間もどの木にしようか悩むだけ悩んで帰ります

ある日は、たくさんの木をカットします

ある日は、たくさんの木に毎日毎日ドリルで穴をあけます

そして肩こりと筋肉痛で体はヘトヘトになります

177

準備した木に 子どもたちが釘を打ちます

穴をあけたところに 子どもたちがネジを入れ込みます

子どもたちも筋肉痛になるかな?

178

だんだん 木がくみ合わさり 色が塗られ

子どもたち一人一人の作品として生まれ変わっていきます

181

こどもたちは絵の具をぐちゃぐちゃに混ぜて「これっだ!」という色をつくります

その色は、優しかったり、渋かったり、激しかったりと様々なのですが

自分をいやす効果があると言われています

そんな子どもたちが作るぐちゃぐちゃの色になぜか私も時々癒されていたり…するのでした

まえのページにもどる

その他のにっき

  • 100321
    2010.03.24
    100321
    雨続きの天気の中、この日はよく晴れてeel店内にもサンサンと眩しいほどの日が差し ... ...
    くわしくみる
  • 春
    2014.03.02
    梅満開のこの季節。。。 春が来るとともに別れの季節でもあります。 今年は長い間教 ... ...
    くわしくみる
  • 森ん子保育園
    2010.06.29
    森ん子保育園
    先日、太宰府市の緑に囲まれた都府楼跡のすぐそばにある「森ん子」保育園にお邪魔して ... ...
    くわしくみる
PAGE TOP