にっき

2011.08.04

110804

155

ある子供会でのドミノづくり。

156

はじめて会うこどもたち。

私の大勢を前にしてしゃべる不器用な説明もなんのその…分からないことは、隣の友達がしっかり教えてくれてました。さすが小学生!

157

完成して、さ!みんなで並べようと挑戦したけど、なかなか上手くはいきません。

途中で倒すとみんなからブーイング

倒さず、全部を並べるのは相当な運と気がいります。ピリピリしちゃうね。

158

だけど最後は、お菓子とジュースをもらって笑顔でさようなら〜

子供会のお母様方 お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

まえのページにもどる

その他のにっき

  • 5歳の世界
    2010.02.07
    5歳の世界
    ぐしゃぐしゃ描きやなぐり描き(沢山した方が手の働きが発達するみたいですよ)、丸ら ... ...
    くわしくみる
  • 1月の教室④
    2017.02.01
    1月の教室④
    難しそうで誰も選ばなかった3枚の絵。   これに挑戦した模写3枚が仕上 ... ...
    くわしくみる
  • 110427
    2011.04.27
    110427
    天神「ソラリアゼファ」で行われるGWのイベントへ向けてこどもたちもお手伝い。 白 ... ...
    くわしくみる
PAGE TOP